どんな道具があればいい?2018.02.09 06:13私はあんまり道具に凝らないので、基本的にお手持ちの道具で充分だと思うのですが、「それを持っていないのよ」とおっしゃる方のために、考え付く道具をリストアップしておきます。最初から全て無くても、必要に応じて買い足せばいいと思います。■ 家庭用ミシンミシン選びに関する私の考えをこちらに...
「アイロン定規」で折り目サクサク!2018.02.09 00:49「アイロン定規」というものをご存じでしょうか。定規を当てて、メモリに沿って折り代を一定に折りながらアイロンで折り目を付けていくものです。専用のものも手芸店で売ってますが全然買う必要はありません。ストッキングに入っている厚紙に1cmピッチの平行線を引いたもので充分です。
「ノッチ」ってなーに?2018.02.01 04:19「ノッチ」というのは「合印」のことです。パーツとパーツを縫い合わせるときに、昔のホームソーイングでは、合わせるポイントを何か所かチャコなどで描きいれていましたが、「ノッチ」は「描く」のではなく「切って」付けます。写真のように、型紙に「ノッチ」と書かれた部分の縫い代を2~3mm、チ...